ニュースのまとめ情報局

2ch・5chのニュースに関するまとめサイトです

2ch・5chのニュースに関するまとめサイトです

カテゴリ: 食品

1: みんと ★ 2018/11/09(金) 06:42:30.52 ID:CAP_USER9
年越しそばは大丈夫? 北海道産“新そば”大不作
11/8(木) 17:53
テレ朝news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181108-00000066-ann-soci

新そばの季節が到来したが、そば店からは心配の声が上がっている。日本一のソバの生産地、北海道。長雨などが原因で収穫量が減っていて、国産ソバの価格が高騰している。

 そば粉100%、こだわりの十割そば。この時期、出しているのは北海道摩周産。新そばの季節が到来したにもかかわらず、亭主には気に掛かっていることがある。原料であるソバの実の価格が高騰しているというのだ。

国産の玄そば、殻つきのソバの実の流通に携わる業者などに問い合わせてみたところ、この秋、北海道で収穫された玄そばは去年の1.5倍から1.6倍の価格での取引となる傾向にあるという。その理由は天候不順による収穫量の減少だ。

例えばここ、作付面積日本一という北海道幌加内町では春の大雪や夏の大雨がソバの生育に大きな影響を与えていた。夏にはソバの白い花が一面に咲いたものの、湿気に弱いというソバ。実際には収穫量は減ってしまったという。9月に行われた幌加内の新そば祭り。収穫の量は減ってもおいしさは変わらない。

ただ、国産のソバの半分近くを北海道産が占めているため、そば店では気をもんでいる。北海道産を中心に国内各地から季節ごとに最良のソバの実を仕入れているというこちらの店。来月には年越しそばの準備もあるということで、気になるのは他の産地のできだ。

玄そばの卸を行うある商社によると、これから本州でのソバの収穫が始まり、国産のものは価格が落ち着くとみているという。

【年越しそばは大丈夫? 北海道産“新そば”大不作 国産ソバの価格高騰】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/11/07(水) 18:32:01.29 ID:Lh5qg6mA0● BE:201615239-2BP(2000)
 金沢市保健所は7日、同市の「マクドナルド金沢有松店」が8月に販売したソーセージエッグマフィン1個に混入していた複数の異物について、人の歯のかけらだったとする報告書がマクドナルド側から提出されたと明らかにした。

 市保健所によると、報告書は、パンを製造した愛知県の工場やソーセージを作った米イリノイ州の企業なども調べたが、混入した経緯は分からなかったとしている。

 8月2日に店内で食べていた男性客が申し出た。健康被害はなかった。

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/181107/afr1811070037-s1.html

【マフィンの中から「人の歯」 金沢のマクドナルド】の続きを読む

1: シャチ ★ 2018/11/07(水) 11:38:24.99 ID:CAP_USER9
 10月24日に放送されたバラエティ番組「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」(テレビ東京系)の内容が大きな反響を呼んでいる。同番組では今回、薄毛を予防できる調味料が紹介されたという。

「番組では『抜け毛予防の新常識』と題して、専門家が様々な予防法を解説しました。それによると、長時間のシャンプーは必要な皮脂まで落としてしまうため、1分程度に抑えること。また抜け毛予防には食べ物が重要で、シナモンに含まれている『tie2』という成分は、髪の毛に栄養を運ぶ毛細血管を修復・強化するため、抜け毛予防につながるとのことでした」(テレビ誌記者)

 そして同番組のスタッフは、シナモンがどれだけ抜け毛に効果があるのかを検証。シナモンといえばカレーやチャイなどに入っており、インドの国民には欠かせないスパイスである。そこで大勢のインド人の頭を調査したところ、約9割の人がフサフサだったという結果に。また数少ない薄毛のインド人は「嫌いな食べ物はシナモン」と答え、これまでほとんど摂取していなかったことが判明したのである。この結果には、MCの高橋真麻も大きな口を開けて驚くリアクションを見せた。

 すると放送後、スーパーからシナモンが消える事態となっているという。

「番組を見た視聴者からは『明日すぐ買いに行くしかない!』『まさかシナモンがハゲを救う存在だったとは』と大きな反響を呼んでおり、数日後のSNSでは『シナモンパウダー買いに行ったら売り切れてた』『シナモンの入った豆乳飲料までなかった』と売り切れ報告も相次いでいます。確かにスーパーに行くと、調味料コーナーではシナモンだけがごっそりなくなっています」(前出・テレビ誌記者)

 育毛剤などは高価であるため、薄毛で悩む人たちは数百円で買えるシナモンに今、殺到しているようだ。

ソース アサ芸
https://news.nifty.com/article/entame/agp/12104-115384/

【【テレビ】テレ東の番組でシナモンが抜け毛予防に効果があると紹介 放送後、スーパーからシナモンが消える事態に】の続きを読む

1: ばーど ★ 2018/11/06(火) 20:47:02.17 ID:CAP_USER9
福島県で生産されたコメのうち、外食や弁当などの「業務用米」として使われる割合は65%を占め、全国で2番目に高くなっています。

農林水産省は仲卸業者を対象に、去年6月までの1年間に全国で生産されたコメの流通先を調査し、家庭向けのコメと業務用米の割合をことし3月に公表しました。

それによりますと、全国では家庭向けが61%だったのに対し、業務用米は39%でした。

都道府県別に見ると、福島県の業務用米の割合は65%と前の年より1ポイント高くなり、都道府県別では群馬県に次いで2番目に高くなりました。

次いで、岡山県と栃木県が63%、宮城県が57%などとなっています。

福島県内の業務用米の銘柄の内訳は、コシヒカリが68%、ひとめぼれが25%、天のつぶとそのほかの銘柄が3%となっています。

農林水産省の担当者は、「福島県産のコメは、震災のあとの風評で比較的価格が低くなっているが食味はよいため、業務用米として使われる割合が多いのではないか」としています。

福島県は今後も県内産のコメに対して、業務用のニーズが続くとみています。

11月06日 19時16分
福島 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20181106/6050003324.html

※参考ニュース
業務用米比率、39%に上昇 16年産販売、群馬が首位(2018.4.4)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180404/bsc1804040500003-n1.htm

【外食や弁当などの「業務用米」の比率 福島県産が全国2位 65%を占める】の続きを読む

1: ひぃぃ ★ 2018/11/05(月) 20:20:20.52 ID:CAP_USER9
本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。今回の「社会人意識調査」のテーマは「『ラーメン800円』は高いですか?」。はたして、その結果は……?

■Q.ラーメン800円は高いですか?

高い 73%
安い 27%

(回答数:370票)

◆「高い」派の意見

「ラーメン800円は高い。スーパーの298円のお惣菜、398円の弁当でも悩みますもん。でも、誰かと一緒だったり、居酒屋だったら全く気にしません。その後の食事は、めちゃくちゃ質素になりますが」
(東京都 21歳 女性)

「高いけど、最近はそのくらいの値段のラーメンしかないから、仕方なく払ってます……」
(東京都 26歳 男性 会社員)

「横浜家系ラーメン……1杯850円……高い高い! こだわりのつけ麺……1杯900円……高い高い! 炙り豚のチャーシュー麺……1杯1,050円……無理無理! マジで無理です! 普段お弁当を持参している私は、外食をする機会はほとんどありません! 仮に外食をする機会があっても、ファミレスのランチか牛丼と決まっています。もちろんラーメンが食べたいときもあります。そんなときは、美味しそうなカップラーメンを購入して食べるようにしています」
(茨城県 34歳 男性 会社員)

◆「安い」派の意見

「有名なところだと1,000円超えるので、800円はむしろ安いと感じてしまいます……」
(東京都 30歳 女性 会社員)

「800円でおいしいラーメンが食べられるなんて幸せです」
(千葉県 24歳 男性 会社員)

「某ラーメンチェーンで店長をしています。チェーンでは、もっと安くてそこそこ旨いラーメンは多々あります。ですが、ラーメンの仕込みからかかる時間、手間、情熱を考えると800円は適正。いや、少し安いかなと思います。もちろん、味やラーメンの種類によって価格はさまざまですが。これほど好みやニーズが多様なジャンルはめずらしいと思っています」
(茨城県 29歳 男性 会社員)

◇  ◇  ◇

番組リスナーの投票による結果は「高い」が73%、「安い」が27%と、ラーメン800円は高いと思っている人が7割以上もいました。毎月のお小遣いのなかからやりくりすることが多いサラリーマンにとっては、外食にかける金額が生活を大きく左右するほど重大なものであり、800円もかけられないというのが本音なのかもしれません。

【男性は「高い」派が8割に迫る勢い】

男女別では、「高い」と答えた人の割合が男性は77.5%と8割に迫る勢いなのに対し、女性は64.6%と、男性より10%以上も下回っています。また、世代別では「高い」と答えた人の割合が20代は67.4%、30代は68.9%と比較的若い世代では6割台となりました。一方で、40代になると81%とその割合が一気にはね上がり、価値観の違いが色濃く反映された結果となりました。

2018年11月5日 19時0分 TOKYO FM+
http://news.livedoor.com/article/detail/15551324/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26841_1530_761f22007836f67c430885f047582d70.jpg

【ズバリ質問!「ラーメン1杯800円」は高い? それとも安い?】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2018/11/02(金) 01:32:45.52 ID:IOST7/Ty0 BE:837857943-PLT(16930)

https://amd.c.yimg.jp/im_siggj7MxSdjaKwj1s8oKH_ecAA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20181101-00010000-fnnprimev-000-1-view.jpg

そろそろ熱い「おでん」が食べたい季節。

ここで質問。あなたは「おでん」を「主食」として食べるだろうか? それとも「おかず」として、ご飯などと一緒に食べるだろうか?

毎年この話題の結論として紹介されている、おでん種メーカーの紀文が発表している「紀文・鍋白書」が今年も出た。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1682031.jpg

https://news.goo.ne.jp/article/fnn/trend/fnn-00382240HDK.html

【おでんはおかずか? Yes!! 53%】の続きを読む

1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/10/31(水) 20:18:48.99 ID:CAP_USER9
茨城県生活衛生課は31日、自宅で調理したサンマの刺し身を食べた同県日立市の50代の女性が、食中毒による腹痛を訴えたと発表した。

女性の胃から寄生虫のアニサキスが摘出され、日立保健所はサンマが原因の食中毒と断定した。女性は軽症で、快方に向かっている。

女性は10月28日、同県東海村内のスーパーマーケットでサンマを購入。
自宅で刺し身にして両親と食べたという。

http://news.livedoor.com/article/detail/15527476/
2018年10月31日 19時17分 産経新聞

【50代女性が食中毒 サンマ刺し身でアニサキス】の続きを読む

1: プティフランスパン ★ 2018/10/30(火) 17:59:31.88 ID:CAP_USER9
2018年10月30日 17時41分
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27106.html
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/1/27106/amaguri.png
カインズの天津甘栗に微生物

 ホームセンターカインズは、今年8月から今月23日にかけて販売した「天津むき甘栗」の一部商品から菌が見つかったとして、4商品計4万9132個を回収すると発表した。これまでに健康被害の報告はなく、菌の種類は現在分析中だという。

 リコールの対象となるのは、8月1日から10月23日までカインズの店舗で販売した、レトルトパック入りの「天津むき甘栗」の100g3袋入り、同10袋入り、小袋、110g3袋入りの4種類で、賞味期限は2019年7月17日から8月19日まで。

 包装時の加圧加熱殺菌処理方法に問題があったことから、レトルト容器内の微生物が生き残ったか、あるいは外部から入り込んだ微生物によって、時間の経過とともにパック内で増殖するおそれがあるという。

 カインズでは、最寄りの店舗まで商品かレシートを持参するか、問い合わせ窓口に連絡すれば、商品代金を返金するとしている。

【この件に関する問い合わせ先と返送先】

カインズお客様相談室

電話番号:※ 記事でご確認下さい
受付時間:午前10時~午後6時
〒 ※ 記事でご確認下さい

【【リコール】カインズの「天津甘栗」から微生物検出 4万9000パック回収へ】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(禿) [ID] 2018/10/23(火) 10:32:34.34 ID:KyFBgKia0 BE:932354893-PLT(12931)
養殖ブリの餌にチョコ 抗酸化、鮮やかな色保つ

愛媛県が開発したチョコブリ。切り身(右)は時間がたつと色の違いがはっきり表れるという=松山市一番町4の県庁で2018年10月22日午前11時22分、木島諒子撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/23/20181023k0000m040168000p/8.jpg

愛媛県は22日、ブリの餌にチョコレートを混ぜて養殖した「チョコブリ」を開発したと発表した。
カカオポリフェノールの抗酸化作用により、切り身が5日間にわたって鮮やかな色合いを保つという。
特許出願中で、県担当者は「和食ブームで需要が高まる海外への流通拡大も狙いたい」と意気込む。

県によると、ブリは生(い)け締めした後、2日で肉の色が変化する。
特に切り身にした際、血合いが茶色くなり、商品価値が下がってしまう。

チョコ入りの餌は、出荷前のブリに20日間にわたって与える。
魚の味は通常のブリと変わらない。
人間が食べるような甘いチョコで、今後はコスト面からカカオバターなどに変える可能性がある。

県はこれまで、同様に抗酸化作用を持つミカンの皮を餌に混ぜて育てた「みかんブリ」を開発しているが、チョコブリの方が色合いが長持ちするという。

担当者は「ブリは苦いミカンの皮を食べたがらず、やせてしまう懸念があった。チョコは嫌がらず食べる」と話している。【木島諒子】

https://mainichi.jp/articles/20181023/k00/00m/040/167000c

【チョコを食わせたブリ、切り身にしても5日間変色せず 愛媛県が開発】の続きを読む

1: ガーディス ★ 2018/10/23(火) 10:23:23.13 ID:CAP_USER9
「特A」銘柄数で日本一を誇りながら、東京電力福島第1原発事故の風評被害で消費が伸びない県産米の販路を広げようと、県農産物流通課の職員7人が首都圏などの各小売店に営業をかける「ふくしま売米(うりこめ)隊」を結成、22日に出発式が行われた。 (内田優作)

 7人は県外1千店舗以上の県産米販売を目指し、小売店を訪問して営業活動や試食会開催などを行う。月内から関東の1都3県で活動を開始する。
 県によると、自治体職員が地元産米の売り込みのために他県の小売店を回るのは極めて異例という。

 出発式では、県産品PRアニメ「食べちゃったっていいのにな!」のテーマ曲に乗って、「広報担当」隊員や、県産総菜の「ご飯のお供担当」隊員らが登場、佐竹浩農林水産部長から「福島米をしっかり営業し、味わっていただきましょう」と激励を受けた。
 その後、「天のつぶ」などの県産米と「下郷高菜ときくらげのしぐれ」などを職員や報道陣にふる舞った。

 県によると、県産米は日本穀物検定協会が行う米の食味格付けで最上級の「特A」銘柄数で日本一を誇っている。
 しかし、原発事故の影響で価格は他県より低く、コシヒカリは魚沼産よりも約200円、1割近い価格差があり、「福島県産」が表に出ない形で業務用としての消費も目立つという。

 県は「価格向上には、まずは(扱ってもらう)棚を増やし、ブランド力強化を図らなければ」(鈴木秀明課長)と意気込む。
 職員の営業活動を通し、県産米のブランド力強化と風評被害払拭につなげたい考えだ。

https://www.sankei.com/smp/region/news/181023/rgn1810230005-s1.html
「特A」数日本一…なのに売れない 福島県職員が「売米隊」、風評打破へ首都圏に営業
2018.10.23 07:01

【美味しい福島のお米が風評被害のせいで売れないので公務員様が「ふくしま売米隊」を結成しキノコとセットで首都圏の小売に営業をかける】の続きを読む

このページのトップヘ